2014年9月22日月曜日

POLO 4D: ファッション×テクノロジー 

ファッション界では、現在世界中で SPRING 2015 コレクションが発表されている。
ニューヨークから始まり、その後ロンドン、現在ミラノ、次がパリと、9月中は各メゾンが来春のコレクションを披露している。

ニューヨークでは、ラルフ・ローレンが実施した、Polo for Women Spring 2015 のショーがとにかく凄くて、映像を観てぶったまげた。凄すぎる…!!☆


Ralph Lauren のコレクション自体は、通常通り行われたわけだが、その前にPolo for Women のショーが、9月8日(月)… そう、まさにテニス全米オープンで、錦織圭選手が準優勝に終わったその、数時間後にセントラル・パークで行われた。 

何が凄いって… あのセントラルパークの、あの池にコレクションを4Dホログラムで披露したのだ!! これがまた、セントラルパークの情緒的雰囲気と、水の効果音、そしてハイテクな演出が融合して、ステキの一言。

正直、プロジェクション・マッピング的なものは、近年見飽きているかもしれない。実際、ラルフ・ローレンも、既に2010年に建物に映し出すプロジェクション・マッピングを実施しているわけで、プロジェクションという手法自体が新しいというわけでは無い。今回の素晴らしさは、水上ホログラムで、自然の景色との調和しながら、臨場感を出しているところだ。水の反射も含め、とにかく美しい。

また、そもそもファッション・ショーという、歴史的にあまり変化の無い、純粋にお洋服を見せるランウェイ・ショーそのものを、最新のテクノロジーで見せること自体も、新しい。

私は、最近流行りのブランド等ではなく、昔からアメリカを代表するブランドでありながら、いつまでもトレンド・セッターであるラルフ・ローレンが、この最新テクノロジーを取り入れたショー展開をすること自体も、とても素晴らしいことだと思っている。しかも、CGでもニューヨークの景色を入れながら… New York Fashion Week に相応しい演出なのがステキ。

とにかく、まずは、この幻想的で、カッコイイ、ファッション・ショーをご覧ください!! 



あのリアルなセントラル・パークから見る風景に、月と水… なんてロマンチックなんでしょう。 BRAVO☆

映像を観るだけでも、ゾクゾクするのに、これ生で観たら、マジで感動しまくりだっただろうなぁ・・・。


こちら、メイキングビデオ↓



ところで… ファッション×テクノロジーといえば…
日本でも、現在GUCCI新宿店で、チームラボが制作した "Infinity of Flowers" というインスタレーションを行っているらしい。興味あるなぁ… 観に行かなくっちゃね。


2014年9月21日日曜日

Nothing Stops Serena

テニス全米オープンで、錦織圭選手が、日本人初のグランドスラム大会決勝進出を果たし、優勝はできなかったけれども、ベスト4で世界ランキング1位のジョコビッチ選手(ユニクロ対決)に勝ち、日本中に興奮をもたらせてくれた。素晴らしい!! 今後の彼の成長に益々期待したいところである。



錦織くんの活躍で、全くをもって日本では話題になっていないが… 
女子では、セリーナ・ウィリアムズが、三連覇を果たした。
4大大会の優勝18回目。流石の王者である…。


相変わらず、テニス界のオシャレ番長… カワイイ☆


実は、全米オープン開催期間中、決勝戦の直前に、Beats by Dr. Dre の新製品 Powerbeats2 Wireless セリーナ出演CMが公開となっていた。

ワイヤレスのイヤホンを装着したながら、ひたすら一人でトレーニングするセリーナ、そして途中に出てくる手書きのメモ書き "My Goal" に、"win the US. open""number one in the world" という文字がインサートされている。いつ書かれたメモなのか知らないが、そんな夢を実現させた、ストイックに頑張るセリーナが描かれている。



明らかに、U.S. Open を意識した中で、このキャンペーンをローンチさせて… 
なにより、セリーナがリアルに優勝して、三連覇を果たしてしまうのが、カッコイイ。 

そして、まさにワイヤレスになって、コードからの解放だけでなく… 文字通り…
 "Nothing Stops Serena" なわけである。

凄いなぁ~。

錦織くんのような若者の活躍や大躍進は勿論素晴らしいけど、強くて当たり前とされる王者が勝ち続けることこそ、本当に難しいことなんだろうと思う。一番最初にセリーナが全米オープン優勝したのが1999年で、15年も前のこと。そして、今まだ勝ち続けている。そして、強い選手がいるからこそ、下の選手は頑張れる。いつまでも、ストップしないで欲しいね。