2012年7月3日火曜日

The Amazing Spider-Man

先日、6月30日(土)に、「アメイジング・スパイダーマン in 3D」を観たのだ… 

あら、その日は公開初日だったのね。
しかも、世界最速ロードショーだったのね!!

… 前売り券を取り出して、気付いた事実。

(※米国は、今日からロードショーなのね。)

…アホな私は、せっかくわざわざ前売り券を買っていたにも関わらず、しかも毎日バッグに入れっ放しにしていたのに、前日の深夜、会社から急いで出る時に、他のファイルと一緒にチケットをバックから出してしまったらしく、結局映画は観たものの、チケットは別途購入し、この前売り券を無駄にしてしまったのだ。…チケット誰か安値で買取りませんか~?!




それはそうと… そんなに期待していなかった新キャストによる、生まれ変わった「スパイダーマン」の最新作だけど、結構普通に楽しめたよ。
しかも、Andrew Garfield カッコイイしー☆ 
オタク役で、どんなにパーカーのフードかぶってようが何だろうが…28才で17才の役をしようが、カッコイイことに変わりは無い。「The Social Network」の時よりカッコイイ気がする。役柄が影響しているのかな…?! スタイルいいから、スパイダー・スーツも似合うもんね。 

あくまでも、アメコミ世界だし、別に感動するとかそういうタイプの映画じゃないけど、なんか不思議と夢をもらえるのよね…こういう映画って。リアルじゃないんだけど、なんかその夢の世界に純粋に浸れる感じ。危険に正々堂々と立ち向かい、一生懸命戦うPeter Parkerの姿に、惚れてしまうって感覚なんだろうね。(つまり、Gwenに感情移入。)

3Dはあまり活かしきれてない感じだったのがちょっぴり残念ね。その3D視点からいうと「MIB3」の3Dは改めて素晴らしいと思ったわ。


そういえば… ニューヨークに居た時、ブロードウェイ版のスパイダーマンが始まったのに、アクションが危険すぎて事故多発でしばらく休演していたよね。…今は、ちゃんと定番化されているのかね? ニューヨークで、是非ミュージカルも観たいものね。

0 件のコメント:

コメントを投稿